2025年度春学期留学生オリエンテーション&国際交流会を開催しました!
本日、工学部・工学研究科の新入留学生を対象としたオリエンテーションおよび国際交流会が、ESホールとユニバーサルクラブにて開催されました!
午前中のオリエンテーションでは、学生生活や安全対策、各種支援サービスに関する重要な情報が提供され、参加した学生たちは熱心に耳を傾けていました。
午後の国際交流会では、留学生と教職員が一堂に会し、温かく楽しい交流のひとときを過ごしました。
今回は、留学生チューターも務めており、昨年のイベントにも登場してくれた“オールドフレンド”である学部4年生のCANDELARIA Caleb Johann Fernandezさん、そして新たな国際交流仲間である修士課程2年生のYANG Xiyuanさんをお迎えし、それぞれの文化的背景、日本での留学経験、今後の展望などについてお話しいただきました。
新入生の皆さんにとっては、新たなつながりを築き、先輩と交流する貴重な時間となりました。
また、本日のイベントにご参加・ご協力いただいた工学部・工学研究科長の小橋先生、国際交流委員長の松尾先生、そして教務課留学生係・国際交流室の皆様に、心より感謝申し上げます。
今日のオリエンテーションと国際交流会が、新入留学生の皆さんにとって、名古屋での実り多く充実した学生生活の第一歩となることを願っています!